COLUMN

  • ホーム
  • お役立ちコラム
  • イオンカードの入会審査は甘い?審査基準や難易度と一緒に通りやすい人の特徴も解説

イオンカードの入会審査は甘い?審査基準や難易度と一緒に通りやすい人の特徴も解説

pr
イオンカード 審査のアイキャッチ画像

ショッピングモールのイオンによく行くなら持っているとお得なイオンカード。

年会費無料で発行できるほか、イオンの店舗に行くと即時発行に対応している点も魅力です。

イオンの店舗でその日に発行できるため、審査が甘いと思われがちではあるものの、もちろん明確な審査基準が存在しています。

イオンカードを発行する前に知っておきたい審査基準や、審査通過の可能性を高める方法に関して解説します。

イオンカードの基本情報

年会費 無料
申込条件 ・18歳以上の安定収入がある人(またはその家族)で日本国内在住の人
※高校生は卒業年度の1月1日以降は申込可能
・電話連絡が可能な人
ポイント還元率 0.5%
ポイントの種類 WAONポイント
国際ブランド ・Visa
・Mastrecard
・JCB
最短審査時間 カードの種類によって5分または30分
スマホ決済と電子マネー ・WAON
・イオンiD
・Apple Pay
付帯保険 ショッピングセーフティ保険:年間で50万円まで

イオンカードの審査は本当に甘いのか?難易度と審査に通りやすい人の特徴について解説

イオンカードの審査難易度は高くも低くもありません。

クレジットカードを発行する際には審査は必須であり、各クレジットカード会社の基準に合わなければ審査通過ができません。

クレジットカードは下記の系列があり、審査に通りやすい人とは違う傾向です。

クレジットカードの系列 発行元 審査に通りやすい人
プロパーカード 国際ブランド 信用が高い人
銀行系 銀行 信用が高い人
信販系 信販会社 信用が高い人
流通系 小売業者のグループ業者や小売業者 店舗利用してくれそうな人
消費者金融系 消費者金融 アルバイトやパートも含め安定収入のある人

イオンカードとは流通系クレジットカードです。

イオン系列の業者が提供しているカードで、店舗で利用しやすいように作られています。

審査難易度ではなく、クレジットカードの特徴を元に申し込みをするか判断をしましょう。

流通系のターゲット層ならイオンカードの審査に通りやすい可能性がある

イオンカードの審査は自社の審査基準に従って実施されていて、決して甘いとは言えません。

審査が厳しすぎるわけではないものの、ターゲット層であれば審査に通りやすい可能性もあります。

流通系のクレジットカードとは、小売業者や小売業者のグループ会社が発行しているカードを指します。

イオンカードは流通系のクレジットカードのことで、イオングループで利用することに特化しています。

イオングループの主な顧客層は主婦です。

イオンカードは家族に収入があると発行可能としていますが、これはターゲットとなる主婦層に利用してもらうためです。

専業主婦でも、配偶者の収入を元にカードを発行できる可能性があります。

イオングループの店舗が近くにあって利用しやすいと判断された場合、審査を通過しやすい傾向です。

普段から頻繁にイオングループを利用している人なら、審査が不安でも申し込んでみましょう。

イオンカードは発行枚数が多く審査通過者は3000万人

イオンカードは発行枚数が多いため、多くの人が審査を通過し会員となっていることがわかります。

2022年の決算説明会資料によれば、イオンカードの会員数は約3,000万人。
参考:2022年2月期 通期 決算説明会│イオンフィナンシャルサービス(株)

他の流通系クレジットカードの会員件数は、下記の通りです。

クレジットカード 会員数
イオンカード 約3,000万人
エポスカード 約714万人
セブンカード・プラス 約649万人
セゾンカード(クレディセゾン単体) 約2,500万人

参考:事業の経過およびその成果│株式会社 丸井グループ
セブン・フィナンシャルサービスを数字でわかりやすく紹介│セブン・フィナンシャルサービス
数字で見るクレディセゾン│クレディセゾン

イオンカードでは、下記のような工夫で会員獲得を目指しています。

  • イオングループのWAONポイント付与数を増やす
  • 外部加盟店の利用ならWAONポイントが貯まる仕組みを導入する

甘い審査ではないものの、カードの発行に積極的な姿勢を示しているため一度審査を受けてみましょう。

イオンカードの審査が甘いや厳しい感じた人の口コミをチェック

イオンカードの審査が甘いと感じた人の口コミを確認してみます。

  • 他のカードは落ちたのにイオンカードは通ったので審査が甘いのではないか
  • スムーズに審査に通ってよかった
  • イオンカードの審査は落ちたがもののジャックスカードは通った
  • イオンカードの審査に落ちると思っていなかったにもかかわらず落ちた
  • 審査が厳しいためかイオンカードとPayPayカードはまったく審査に通らない

イオンカードについて「審査が甘い」という声がある一方で、「審査落ちした」という口コミも見受けられました。

審査に通過した人は審査が甘いと感じていますが、イオンカードで審査落ちした人からは審査が厳しいという声が寄せられています。

イオンカードの審査が甘いかどうかは、人により異なるので口コミのみでは一概に判断できません。

イオンカードの審査基準に合えば審査に通ることができるので、安定収入があって信用情報に問題のない人は、審査の申し込みをしてみましょう。

イオンカードの審査基準4つから審査落ちする理由を分析

イオンカードの審査基準は、主に下記の4つです。

イオンカードの審査基準
  • 利用料金を払えるだけの収入があるか
  • クレジットヒストリーの状態は良好か
  • 在籍確認の対応が可能か
  • 他社借入の金額が多額でないか

イオンカードの審査では、利用した分を支払日に払えるかどうかを重点に置いて実施されます。

クレジットを利用するためには、クレジット会社(2者間契約では販売会社)の審査を経なければなりません。クレジットの代金は後払いですので、この審査は消費者の「支払いをする能力=後日、クレジットの代金を支払ってくれるかどうか」を見極めるために行われます。
出典:クレジット会社の審査│日本クレジット協会

イオンカードでは、後日お金を支払えるかチェックする目的で収入やクレジットヒストリーを見ます。

審査の過程で、本当に収入を得ているのかを裏付ける在籍確認を実施するケースがあります。

他社からお金の借りすぎで返済が難しい状態になっていないかも、確認事項のひとつです。

審査基準が分かると審査に落ちる理由も確認できます。

審査基準を理解して、イオンカードに申し込むかどうかを判断しましょう。

イオンカードの利用代金を支払える安定収入があるか

カードの利用代金を支払いできるだけの安定した収入がない人は、イオンカードの審査に通りません。

安定収入と判断されるのは、下記の状態です。

  • 毎月収入がある
  • 今後も継続して収入を得られる予定である
  • 月により収入額が大きく変動しない

クレジットカードは繰り返し使用する可能性は高く、使うたびに支払いが発生します。

延滞なく支払えるだけ毎月定期的な収入を得ていなければいけません。

短期の仕事をしており、収入が途絶える予定であると審査には不利です。

月により収入額が大きく変動する場合、収入の少ない月には返済できないと判断されてしまいます。

無職で収入がないとイオンカードの審査に落ちるものの、専業主婦(夫)なら通る可能性もあります。

イオンカードは、申込者個人の年収だけでなく世帯年収も考慮されている傾向です。

Qスマホに即時発行に申込み資格はありますか?
A通常のお申込みと同様に、18歳以上で安定した収入のある方、またはそのご家族で、日本国内在住の方がお申込みいただけます。
出典:即時発行の2つの特徴│AEON CARD暮らしのマネーサイト

安定収入がある人の家族の場合は、審査に通過する可能性もあります。

申込者本人または配偶者に安定した収入がある場合は、イオンカードの審査へ申し込みしましょう。

安定収入のない人なら、下記の対策を講じてから申し込む必要があります。

  • 長期で仕事をして毎月の収入源を得る
  • アルバイトのシフトや事業の業務量を調整して収入額の安定を図る

イオンカードの申し込みは3ヶ月ほど安定収入を得た後にしましょう。

信用情報にあたるクレジットヒストリーは良好か

イオンカードの審査に通るには、クレジットヒストリーが良好であることが必須です。

クレジットヒストリーは、申込者がクレジットカードやローンを利用した履歴で信用情報とも言われます。

「信用情報」とは消費者のクレジットやローンの支払の状況です。
出典:クレジット会社の審査│日本クレジット協会

信用情報は信用情報機関に保管し、審査のときに照会されます。

信用情報の詳細は下記の通りです。

情報の内容 項目 利用目的
本人を識別する項目 ・氏名
・生年月日
・郵便番号
・住所
・電話番号
・勤務先
借り入れする人物をはっきりさせる
取引事実に関する項目 ・契約の種類
・契約年月日
・契約した商品
・契約額
・支払回数
・入金履歴
・延滞情報
・残債額
・契約額を確認
・返済状況を確認

信用情報を確認したら申込者の契約中の商品や支払い状況が分かります。

滞納している支払いがある人は、返済能力があると判断してもらうのが難しいです。

延滞の情報は一旦5年で削除されます。

延滞した経験を持つ人なら、5年経過を待ってからイオンカードに申し込みましょう。

審査落ちの理由を知りたい人は分割払いや奨学金の返済状況も確認

イオンカードの審査に落ちる理由がわからずに落ちた人は、下記の支払い状況も確認しましょう。

  • 分割払いで購入した商品の支払状況
  • 奨学金の返済状況

分割払いで購入した商品代の支払状況ももちろん、信用情報機関の登録対象です。

携帯電話の端末代や、ローンで支払っている家電の代金を滞納していると、イオンカードの審査は通過できません。

奨学金を借りたのみで信用情報機関に登録されなくても、3ヶ月以上延滞していたら情報が登録されます。

個人信用情報の取り扱いに関する同意書を提出していただいている方のうち、現在奨学金を返還されている方は、延滞3か月以上の場合に個人信用情報機関に個人情報が登録されます。
新たに返還を開始する方は、返還開始から6か月経過した時点で延滞3か月以上の場合に登録されます。
出典:個人信用情報機関への個人情報・個人信用情報の登録│日本学生支援機構

イオンカードの審査結果は、クレジットやローンの利用履歴以外の要素も影響しています。

分割払いの契約や奨学金も関係するため、支払えていないお金がないか確認しましょう。

思い当たる支払いがあるなら返済して、延滞解消後5年の年月の経過を待つ必要があります。

5年経過後に、改めてイオンカードに申し込みをしましょう。

イオンカードの審査で職場にかかってくる在籍確認の電話に対応できるか

イオンカードの審査で籍確認の電話に対応ができなければ、落ちてしまう可能性があります。

在籍確認とは、職場に電話連絡をして本当に働いているかどうか確認する審査です。

必ず実施されるわけではないものの、実施されたときに対応できなければ審査落ちする原因になります。

職場への電話に出られないと働いている裏付けが取れないため、収入の証明も不可能です。

下記のときは在籍確認が実施される可能性があります。

  • 勤め先の職場の確認ができない
  • 収入が安定しているか確認できない

職場の名称や電話番号を間違えると、信用情報機関に保管されている勤務先の情報と矛盾が生じます。

一般的な収入よりも高額な年収を記入すれば、嘘を疑われて確認が実施される場合もあります。

職場に電話がかかってきたとき、その電話に出れば確認が完了となります。

万が一自分が出られなくても、同僚が「席を外している」「今日は休み」などと答えてくれたら座席の確認は終了です。

職場に電話がかかってくる可能性があると知っても、慌てず対応をしましょう。

イオンカードの審査結果は他社借入額も対象に入る

イオンカードの審査結果は他社ローンの借入額も対象に入ります。

審査結果に影響する借り入れは、下記の無担保ローンです。

  • カードローン
  • クレジットカードのキャッシング

他社からお金を借りているなら、返済に回すお金の余裕がないと推測できます。

借入額が年収に対して多いと審査は通りません。

ローン返済が困難と判断される金額は、年収の3分の1です。

年収の3分の1を超える借り入れをしている人なら、イオンカードの審査は通らない可能性があります。

年収の3分の1に近い金額の無担保ローンを借りている人なら、イオンカードの審査申込よりも前にローンの返済を進めてください。

借入残高が年収の3分の1より減少すると、イオンカードの審査に通る可能性もあります。

イオンカードの審査に通過する可能性が高まる対策3つ

イオンカードの審査に通過する見込みを高めるには、下記3つの対策をしましょう。

  • 審査の多重申込みはやめる
  • 申込時にミスや不正確な申告はしない
  • 審査に不安があるならイオン銀行に口座を開設しておく

本来はイオンカードの審査に通る状態でも、申し込み方により返済能力がないと判断されるケースがあります。

イオンカード以外のクレジットカードに同時に申込めば、審査は通りにくくなります。

審査が不安な場合なら、キャッシング枠を0円に設定しましょう。

申込時にミスや不正確な申告があれば、審査落ちする原因になります。

審査に落ちる見込みがある行動を避けて申し込み、イオンカードの審査に通過する見込みを高めましょう。

イオンカードは審査通過のためにキャッシング枠を0円に設定する方法は使えない

クレジットカードの審査通過率を高めるには、キャッシング枠を0円に設定する方法があります。

キャッシング枠は、ショッピング枠と異なる法律に従う必要があるためです。

従う法律
ショッピング枠(1回払いを除く) 割賦販売法
キャッシング枠 貸金業法

キャッシング枠を設ければ審査回数が増え、審査に通らない可能性は高まります。

クレジットカードの審査を通過したいなら、キャッシング枠を付けない方が安全と言えます。

イオンカードは申し込み時にキャッシング枠の有無を決められない特徴があります。

カードの新規ご入会時に、キャッシング枠0円(※)を希望することはできません。
カードがお手元に届いてから、ご利用可能枠の変更手続きをお願いします。
■イオンスクエアメンバーIDをお持ちでない方はこちら
■イオンスクエアメンバーIDをお持ちの方はこちら
※申込みいただいた方の年齢により、キャッシング枠0円でカードを発行させていただく場合がございます。
出典:よくあるご質問│AEON CARD│暮らしのマネーサイト

イオンカードに申し込みをする際は、キャッシング枠を0円にするやり方以外で審査に通る見込みを高めましょう。

審査の多重申し込みを避けてイオンカードだけに申し込む

イオンカードの審査の申込時に、多重申し込みは避けましょう。

多重申し込みとは、複数のクレジットカードへ同時に申し込む状態です。

多重申込が敬遠される理由には、下記の2通りが挙げられます。

  • 他社のクレジットカードへ支払うお金が増えれば、イオンカードへ支払う金額が減る
  • 月に複数回支払う必要があるので返済管理が難しくなる

年収150万円の人のクレジットカードの限度額が30万円とします。

他社クレジットカードで30万円の枠を設定すれば、イオンカードの返済に回すお金の余裕はありません。

他社での審査結果 イオンカードで設定可能な枠
利用なし 30万円
30万円 0円

他社でも審査に通過すれば、多重申し込みしている人の返済能力を推測する事は難しいです。

返済能力が推測できないため、審査の通過ができないと判断される可能性があります。

複数のクレジットカードを持てば、月に複数回の支払いをする必要があります。

カードが2枚発行されれば月に2回の返済が必要で、返済管理が複雑になってくると支払いが延滞しやすくなってしまいます。

イオンカードの審査結果が出るまでは、別のクレジットカードに申し込むことは避けてください。

またクレジットカード以外にも、カードローンも審査で通りにくくなります。

イオンカードの審査と同時期にカードローンへ申し込もうと考えている人は、審査結果がわかるのを待ってから申し込みを行いましょう。

審査申込時はミスなく正確な情報を申告する

イオンカードの審査申込時はミスや不正確な申告をしないように、入力内容の確認をしましょう。

不正確な申告やミスがあった場合、下記の理由によって審査に落ちやすいです。

  • 連絡が取れない
  • 嘘を疑われる
  • 支払管理能力が疑われる

連絡先を間違えれば、連絡が取れず審査に落ちる見込みがあります。

イオンカードは「電話連絡可能な人」など申込条件の記載があるので、連絡が取れないと審査は通りません。

不正確な申告やミスが多ければ、嘘を疑われることがあります。

嘘をついてお金を借り入れようとする人には、利用代金を支払ってくれないとみなされ審査において不利です。

自分に関する情報の管理ができていない人は、支払いの管理もできないと判断されてしまいます。

Web申し込みでは、予測変換による入力ミスが起こりやすいのです。

年収や勤務先の情報にあいまいな点があれば、正確な情報を確認して入力する必要があります。

不正確な申告やミスを減少させ、イオンカードの審査に通る見込みを高めてください。

審査申込み前にイオン銀行の口座を開設する

下記の理由で審査に不安があるなら、イオンカードの申し込み前にイオン銀行の口座を開設しましょう。

  • 最近長期で仕事を始めた
  • 収入額は不安定
  • フリーランスのため収入証明が難しい

イオン銀行の情報は、イオンカードと共有される仕組みです。

イオンカード会員規約の確認すれば、預金の取引情報がグループ会社で共有されていると分かります。

当行グループ会社との共同利用
㋑ 共同利用する個人データの項目
氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、電子メールアドレス等の属性情報、商品・サービスの種類、取引金額、ご契約日等の取引情報、店番号、口座番号等の取引の管理に必要な情報、預金等の各種金融商品の取引情報
出典:イオンカード会員規約│AEON CARD暮らしのマネーサイト

預金を預けていると、返済できる状態にあれば証明する事ができます。

口座開設して直後の時期では、イオンカードの利用代金を継続して支払えるか判断できません。

イオンカードに申し込む3ヶ月程度前には口座開設を完了し、預金を定期的にしておきましょう。

預金により支払い能力が証明できると、イオンカードの審査に通過する可能性が高められます。

イオンカードの審査時間はカードの種類と申込方法により異なる

イオンカードの審査時間は申し込むカードの種類と申込方法により異なります。

カードの種類 申込方法 最短審査時間
イオンカード(WAON一体型) Web申し込みで即時発行 最短5分
・イオンカード(WAON一体型)
・イオンカードセレクト
Web申し込みでカード店頭受取りサービスを利用 最短30分
Webで通常申し込み 2~3週間
店頭で申し込みして即時発行 店頭で審査結果の連絡
店頭で通常申し込み 2~3週間
郵送申し込み 申込書の到着後3週間~1ヶ月

イオンカード(WAON一体型)は、最短5分の即時発行に対応可能なクレジットカードです。

イオンカードセレクトを当日中に受け取るためには、「カード店頭受取サービス」が対応可能です。

店頭にて受け取れるカードの種類は仮カードです。

郵送で申し込む場合なら、イオンに届いてから審査が終了するまで3週間~1ヶ月時間がかかります。

急いでいるなら即日で受け取れる方法で申し込みましょう。

WAON一体型は最短5分審査でアプリへカードを発行可能

イオンカード(WAON一体型)に申し込めば、最短5分審査でアプリへカードを発行できることがあります。

審査が終われば、イオンカードのアプリへ発行される仕組みです。

即時発行をするには、オンライン口座振替設定に対応した金融機関の口座が必要です。

アプリ上に発行されたクレジットカードでは、下記の支払いに使用できます。

利用先 支払い方法
ネットショッピング イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」で有効期限やカード番号の確認
店頭 Apple PayまたはイオンiDに設定してiD加盟店にてスマホをかざして支払う

イオンカードの公式アプリ「イオンウォレット」をダウンロードしてから、発行されたカードを使用しましょう。

イオンカード(WAON一体型)を最短5分審査で受け取る場合なら、Webから申し込みます。

できる限り急ぎでイオンカードを発行したい人は、イオンカード(WAON一体型)を選び、アプリでカードをすぐに発行しましょう。

イオンカード(WAON一体型)の審査は受け取るまで最短5分

最短5分の審査で即時発行できるイオンカード(WAON一体型)の流れは、下記の通りです。

イオンカード(WAON一体型)をアプリから即時発行の流れ
  1. Webで申し込み開始
  2. 「カードの発行方法をお選びください」の項目で「即時発行でお申込み」を選択
  3. 必要事項を入力
  4. 最短5分で審査完了のメールを受信
  5. メールの記載内容に従い手続きする
  6. イオンカードの公式アプリ「イオンウォレット」のダウンロード
  7. アプリ上でカードを受け取る

イオンカード(WAON一体型)で即時発行したい人なら、Webで申し込みを始め
ましょう。

「カードの発行方法をお選びください」の項目で「即時発行でお申込み」を選択し、最短5分で審査結果を聞けます。

審査結果連絡のメールが届いてから、メールの案内に従って手続きを進めてください。

「イオンウォレット」をダウンロードしカードを受け取ると、すぐに利用が可能です。

21:30以降での受付は審査が翌日になるので、最短5分でカードを発行したい人は21:30までに申し込みを済ませておきましょう。

Web申込後に店頭で仮カードを受け取ったら最短30分で審査完了

Webで申し込んだ人が店頭でイオンカードの仮カードを受け取ったら、最短30分で審査結果がわかります。
「カード店頭受取サービス」はカードの種類が関係なく利用可能な方法です。

店頭での申し込みも可能で、店頭で申し込む際の最短時間は案内されていません。

待ち時間を減らすには、Web申込後に審査結果が分かってから来店した方がスムーズです。

「カード店頭受取サービス」で受け取りできるのは、「即時発行カード」という名称の仮カードです。
即時発行カードはイオンマークのある店舗だけで利用できるカード。

発行の瞬間から、下記のサービスが受けられます。

仮カード発行後に受けられるサービス
  • WAONポイントが貯められる
  • ETCカードの発行が可能
  • 付帯保険が適用可能
  • 店舗での割引が受けられる

イオンマークの記載がある店舗は、通常のクレジットカードと同じ要領で使うことができます。

国際ブランドがついていないので、イオンマークのない店舗やイオン以外の商業施設では使用することができません。

WAONポイントを貯めたい時や、イオングループで下記の特典を受けたい時なら、店頭で仮カードの受け取りをしましょう。

サービス名 内容
お客さま感謝デー 毎月20日と30日に買い物代金が5%OFFになる
お客さまわくわくデー 毎月5のつく日にWAON POINTが2倍いなる
G.G感謝デー 55歳以上の人は毎月15日に買い物代金が5%OFFになる

Web申し込み後にイオンカードの仮カードを即日受け取るまでの流れ

Webで審査の申し込み後にイオンカードの仮カードを即日受け取りたい場合は、下記の流れで申し込みましょう。

Web申込後にイオンカードを即日受け取る方法
  1. Webにて申し込み開始
  2. 「カードお受取り方法について」の項目で「店舗で受取ります」を選択
  3. 必要事項の入力をする
  4. 最短30分で審査完了メールが届く
  5. メールに記載された内容を確認して店頭に出向く
  6. 店頭で仮カードを受け取り

店頭でカードを受け取りたいなら、「カードお受取り方法について」の項目で「店舗で受取ります」を選択しましょう。

申込時に選択した店舗だけでカードが受け取れるので、店舗を間違えないように注意しましょう。

必要事項を入力後に、審査結果連絡のメールを待ちます。

メールが届けば、内容を確認して店頭でカードを受け取りましょう。

カードの受取時間は10:00~18:00の間です。

カードの店頭受取サービスに対応している店舗なら、イオンカード公式サイト「カード店頭受取りサービス実施店舗」にて調べられます。

即日店頭でカードを受け取りたい人は、来店にかかる時間も計算して18:00までにカードを受け取れるよう早めに申し込みをしましょう。

通常申込はイオンカード発行まで2~3週間で審査結果がわかる

仮カードなしの通常申込みでイオンカードを発行したなら、申し込みから2~3週間で審査結果が分かります。

通常の申し込み種類なら、下記の2通りです。

  • 店頭で通常申し込みをする
  • Web申し込みをしてネットで手続き完了する

いずれの申し込みでも、審査結果連絡までの時間は変わりありません。

自宅で申し込みをしたい人はWeb、買い物のついでに申し込みをしたい人なら店頭で申し込みをしましょう。

下記の方法で申し込んだ時は、審査結果が出るまでさらに時間が必要です。

  • Web申込後に郵送で手続きを実施
  • 電話や店頭で入手した申込書を郵送で申し込む

郵送を選択すれば、申込書の到着後3週間~1ヶ月経たないと審査結果が出ません。

通常申し込みでは審査結果連絡まで2~3週間かかるため、急ぎでカードを発行したいときは向いていません。

時間の余裕があるなら、通常の申し込みでイオンカードを発行しましょう。

通常の審査申し込みでイオンカードを受け取るまでの流れ

通常の審査申し込みでイオンカードを受け取るまでの流れは下記の通りです。

イオンカードを通常の審査申し込みで受け取る方法
  1. Webで申し込みを開始
  2. 必要な項目を入力
  3. 申込完了後に受付完了メールを受領
  4. 審査が行われ通ったらカードを発行
  5. 郵送でのカード受取時に本人確認を実施

Webで申し込み後に必要事項を入力したら、受付完了メールが届きます。

受付完了後に審査を実施し、審査に通過したらカードが発送されるという流れです。

カードを受け取るときには必要書類を提出して、本人確認を行います。

必要書類の用意ができない人ではカードを申し込む事ができません。

申し込んだカードの種類に応じて必要書類を用意し、カードを受け取りましょう。

イオンカードの審査は運転免許証をはじめ本人確認書類が必要

イオンカードの審査時は本人確認書類の提出が必要です。

カードの受取方法により必要書類が若干異なるものの、運転免許証があるとどの方法でも本人確認書類として認められます。

その他に使える本人確認書類を確認しておきましょう。

カードの受け取り方 必要書類
店頭にて仮カードを受け取る ・運転免許証
・運転経歴証明書(2012年4月1日以降に発行)
・写真付き住民基本台帳カード
・日本国政府発行パスポート(2020年2月3日以前の発行)
・マイナンバーカード
郵送でイオンカード(WAON一体型)を受け取る ・運転免許証
・マイナンバーカード
・パスポート
・在留カード
・特別永住者証明書
郵送でイオンカードセレクトを受け取る ・運転免許証
・マイナンバーカード
・パスポート

店頭で仮カードを発行してもらうなら運転経歴証明書も利用できます。

申込方法に関係なく、正式なカードは後日に郵送されます。

カードを受取時には本人確認が実施されるので、公的書類として認められた書類の提出をしなければいけません。

イオンカード・イオンカードセレクトは、提出できる書類は違います。

イオンカードセレクトの受け取りをする際には、特別永住者証明書や在留カードは利用できません。

申し込んだカードにより必要書類の用意をしましょう。

申し込みの流れによって結果の連絡にかかる時間が異なる

イオンカードでは、申し込む流れによって審査結果連絡にかかる時間が異なります。

審査結果連絡がくるまでの時間は、下記の通りです。

申し込みの流れ 審査結果連絡
通常申し込みにて審査に通ったとき 申込み当日~数日
イオンウォレット即時発行のとき 申込みから最短5分
※21時30分以降の受付は翌日の審査となります。
カード店頭受取りサービスのとき 申込みから最短30分
審査落ちしたとき あり

〇審査結果について
インターネットよりカードをお申込みいただいた場合、ご登録メールアドレスへ審査結果のお知らせメールをお送りいたします。
出典:よくあるご質問│AEON CARD暮らしのマネーサイト

イオンカードには、審査結果を確認するページはありません。

申し込んでから1ヶ月経過しても審査結果が不明な場合は、電話での問い合わせに応じてもらえます。

審査結果連絡がなくても申込者側から確認する術はないため、申し込んでから1ヶ月が過ぎるまで待ちましょう。

イオンカードで即日受取を選択した人なら審査結果はメールで通知される

下記の方法でイオンカードを即日受取する人なら、審査結果はメールで通知されます。

  • 最短5分審査でイオンカード(WAON一体型)を即時発行する
  • 「カード店頭受取サービス」を利用し当日中に仮カードの受け取りをする

イオンカード(WAON一体型)に最短5分審査で申し込めば、必要事項を入力して送信後に、審査終了次第メールにて連絡が届きます。

「カード店頭受取サービス」を利用して当日中に仮カードを受け取るなら、審査は最短30分程度で実施されます。

終わり次第、審査完了メールが届く流れです。

即日カードを発行したいなら、結果が分からないと手続きには進めません。

申込日のうちにカード受領ができるよう審査結果を連絡しています。

早く審査結果を知りたい人なら、当日発行できる方法でイオンカードに申し込みをしましょう。

審査落ちではイオンカードの審査結果が郵送やメールで通知される

イオンカードの審査落ちでは、結果が通知されます。

結果の通知方法とは、下記の通りです。

申込方法 審査結果通知方法
Web申し込み メール
店頭申し込み 書面を郵送

Webで申し込んだなら、メールにて審査結果の連絡があります。

店頭での申し込みをした人は、書面にて審査結果が連絡される決まりです。

申し込み方法により結果連絡方法が違うため、メールや郵送物の確認をしましょう。

1ヶ月以上経過してもイオンカードの審査結果が分からないときは問い合わせる

1ヶ月以上経過してもイオンカードの審査結果がわからないなら、イオンカードコールセンターに問い合わせをしてみましょう。

イオンカードコールセンターの連絡先は、下記の通りです。

連絡先 電話番号 受付時間
ナビダイヤル 0570-071-090 9:00~18:00(年中無休)
・携帯電話のかけ放題プランの利用者
・海外からの問い合わせ
043-296-6200 9:00~18:00(年中無休)

イオンカードへの電話料金が発生し有料です。

申し込みから1ヶ月以上経過してカードの郵送も結果連絡がないなら、審査状況を問い合わせてみましょう。

イオンカードの審査申込み前に2種類のカードを知っておこう

イオンカードは主に2種類あります。特徴を知りいずれのカードに申し込むのかを決めてから、審査を受ける必要があります。

イオンカードの主な種類とは、下記の通りです。

イオンカードの種類 イオンカード(WAON一体型) イオンカードセレクト
年会費 無料 無料
申込条件 ・18歳以上で安定収入がある人(またはその家族)で日本国内在住の人
※高校生は卒業年度の1月1日以降なら申込可能
・電話連絡が可能な人
・18歳以上で安定収入がある人(またはその家族)で日本国内在住の人
※高校生は卒業年度の1月1日以降なら申込可能
・電話連絡が可能な人
機能 ・クレジットカード
・WAON
・クレジットカード
・WAON
・イオン銀行のキャッシュカード
イオン銀行の口座 不要 必要
ポイント還元率 0.5% 0.5%
ポイントの種類 WAONポイント WAONポイント
国際ブランド ・Visa
・Mastrecard
・JCB
・Visa
・Mastrecard
・JCB
最短発行時間 5分 30分
電子マネーとスマホ決済 ・WAON
・イオンiD
・Apple Pay
・WAON
・イオンiD
・Apple Pay
付帯保険 ショッピングセーフティ保険:年間で50万円まで ショッピングセーフティ保険:年間で50万円まで
特典 ・WAON POINTがいつでも基本の2倍ポイント
・毎月20と30日の「お客さま感謝デー」は買い物代金5%OFF
・毎月5のつく日「お客さまわくわくデー」にWAON POINTが2倍
・毎月15日「G.G感謝デー」に55歳以上の人は買い物代金が5%OFF
・毎月10日の「AEONCARD Wポイントデー」はイオンカードの支払いでWAON POINT2倍
・イオンシネマでの映画鑑賞割引
・優待加盟店利用でポイントを付与
・WAON POINTがいつでも基本の2倍ポイント
・毎月20と30日の「お客さま感謝デー」は買い物代金5%OFF
・毎月5のつく日「お客さまわくわくデー」にWAON POINTが2倍
・毎月15日「G.G感謝デー」に55歳以上の人は買い物代金が5%OFF
・毎月10日の「AEONCARD Wポイントデー」はイオンカードの支払いでWAON POINT2倍
・イオンシネマでの映画鑑賞割引
・優待加盟店利用でポイントを付与
特徴 ・イオン銀行口座からのWAONオートチャージでポイントが貯められる
・提携ATMとイオン銀行ATMで手数料0円になる
・振込手数料が無料になる
・イオン銀行Myステージの対象となる

参考:イオンカード(WAON一体型)│暮らしのマネーサイト
イオンカードセレクト│暮らしのマネーサイト

イオンカードは、イオン銀行に口座がなくても申し込めるクレジットカードです。

イオンカードセレクトは、イオン銀行のキャッシュカードも兼ねたクレジットカードなので、口座がない人なら申し込めません。

口座の有無によって、申し込みをするカードを決めましょう。

両者には券面デザインの異なるカードがある

イオンカードには券面デザインが異なるカードがあります。

デザインにより、選べる国際ブランドとサービス内容が違います。

カードの種類 券面デザイン 通常デザインとの違い
イオンカード(WAON一体型) トイ・ストーリーデザイン JCBブランドだけ発行が可能
ミッキーマウス デザイン
イオンカードセレクト トイ・ストーリーデザイン JCBブランドだけ発行が可能
ミッキーマウス デザイン
ミニオンズ JCBブランドだけ発行が可能
・イオンシネマでいつでも映画が1,000円(税込)で観られる
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内での利用でWAON POINTが基本の10倍となる
・WAON POINTをミニオンズオリジナル商品と交換可能

イオンカードセレクトのミニオンズデザインには、オリジナルの特典があります。

イオンシネマで映画を観る機会が多い人や、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行く予定のある人はミニオンズデザインを選びましょう。

すでにイオンカードセレクトを持っている人は、ミニオンズへの切り替えはできません。

イオンカードは複数持つことはできるものの、イオンカードセレクトの複数発行はできません。

Q 質問
イオンマークのクレジットカードを複数枚持つことはできますか。
A 回答
イオンマークのクレジットカードは、異なる種類のカードであれば複数枚お持ちいただけます。
ただし、イオン銀行キャッシュカード機能が一体となった「イオンカードセレクト」は、おひとりさまにつき1枚までの発行に限らせていただいております。
出典:よくあるご質問│AEON CARD暮らしのマネーサイト

ミニオンズデザインのクレジットカードは、WAON機能の付いていない「イオンカード(ミニオンズ)」もあります。

イオンカードセレクトを持っている人なら、ミニオンズデザインのオリジナル特典を受けたいときに、イオンカード(ミニオンズ)を申し込みましょう。

WAON一体型ならイオン銀行の口座がない人でも申し込めるWAON機能付きカード

イオンカード(WAON一体型)は、下記の機能がついているクレジットカードです。

  • クレジット機能
  • WAON機能

キャッシュカード機能がなく、イオン銀行の口座がなくても申し込みは可能です。

イオンカード(WAON一体型)を持っていたら受けられる特典

イオンカード(WAON一体型)を持っているなら、イオングループで下記の特典が受けられます。

  • WAON POINTはいつでも基本の2倍ポイント
  • 毎月20と30日の「お客さま感謝デー」は買い物代金が5%OFF
  • 毎月5のつく日「お客さまわくわくデー」にWAON POINT2倍
  • 毎月15日「G.G感謝デー」に55歳以上の人は買い物代金5%OFF

イオングループ以外での使用も、下記の特典を受けられます。

  • 毎月10日の「AEONCARD Wポイントデー」はイオンカードの支払いでWAON POINT2倍
  • イオンシネマなら映画鑑賞割引
  • 優待加盟店の利用でポイント付与

イオンカード(WAON一体型)なら、最短5分で発行可能です。

WAONポイントを効率的に貯めたい人、できる限り早くカードを発行したい人は、イオンカード(WAON一体型)の申し込みをしましょう。

イオンカードセレクトではイオン銀行の特典が受けられる

イオンカードセレクトとは、下記の機能が付いているクレジットカードです。

  • クレジット機能
  • WAON機能
  • イオン銀行のキャッシュカード

イオンカード(WAON一体型)が持つ機能のほかに、下記の特典を受けられます。

  • イオン銀行口座からのWAONオートチャージでポイントが貯まる
  • 提携ATMとイオン銀行ATMで手数料が0円
  • 振込手数料無料
  • イオン銀行Myステージの対象

イオン銀行口座からWAONにオートチャージしたり、ショッピングにWAONを使うと、200円ごとに1WAONポイントが貯まる仕組みです。

イオンカードセレクトがあれば、WAONポイントの二重取りが可能です。

WAONオートチャージは、下記の方法で設定できます。

  • 申込時に設定
  • イオン銀行ATM上で設定
  • WAONステーション上で設定

イオン銀行ATMと提携ATMで、手数料や振込手数料が無料となります。

イオンカードセレクトを持っている人はイオン銀行Myステージの対象です。

イオン銀行Myステージとは、対象取引の利用によって「イオン銀行スコア」が貯まり、決定したステージ毎に特典を受けられるサービスです。

スコアにより普通預金適用金利の優遇が受けられます。

WAONポイントの二重取りで効率的にWAONポイントを貯めるなら、イオンカードセレクトに申し込みましょう。

イオンカードの審査に通過できなかったときの対策3つ

イオンカードの審査に落ちたときの対策は下記の3つがあります。

対策法 向いている人
イオン銀行キャッシュ+デビットに申し込みする イオングループ特典を利用したい人
半年開けて再度イオンカードの審査に申し込みする イオンカードを所有したい人
別のクレジットカード審査に申し込みする イオンカードに限らずクレジットカードが必要な人

イオングループで特典を目的にイオンカードを作りたい人なら、イオン銀行キャッシュ+デビットに申し込みましょう。

イオンカードを所持したい人は、半年開けて再度イオンカードの審査に申し込めば、審査に通る見込みがあります。

クレジットカードが必要でイオンカードに申し込んだ人なら、別のクレジットカードを申し込み直すことがおすすめです。

審査なしでもイオン銀行キャッシュ+デビットは申し込める

イオングループで特典を受けたい人なら、審査なしで申し込めるイオン銀行キャッシュ+デビットに申し込みましょう。

イオン銀行キャッシュ+デビットとは、イオングループ特典の付いたデビットカードです。
クレジットカードと異なる点は、下記の表の通りです。

種類 イオンカード イオン銀行キャッシュ+デビット
支払いのタイミング 後日 即時
上限額 審査で設定されている枠の範囲内 銀行口座に入金した金額の範囲内
審査 あり なし
申し込み可能な年齢 18歳~ 15歳~
ポイント付与
イオングループの特典
国際ブランド加盟店でのショッピング

イオン銀行キャッシュ+デビットで支払えば、口座に入金されているお金から引き落とされて即時支払いが完了します。

口座に入金したお金を元に支払っているため、返済能力の確認は必要ありません

イオン銀行に口座があると、イオンカードの審査に落ちた人も発行する事ができます。

イオンカードと同様に、WAONポイントが付与されます。

イオングループの特典も適用されます。

イオングループの特典
  • イオングループでのWAON POINTがいつでも基本の2倍ポイント
  • 毎月20と30日の「お客さま感謝デー」なら買い物代金5%OFF
  • 毎月10日の「ありが10デー」はWAON POINTが5倍
  • 毎月15日 の「G.G感謝デー」は55歳以上の人なら買い物代金5%OFF
  • イオンシネマにて割引適用

イオングループの特典を受けたい人なら、イオン銀行キャッシュ+デビットを発行してみましょう。

半年空けたのち再度イオンカードの審査を申し込む

イオンカードを持ちたい人なら、半年空けて再度イオンカードの審査を申し込みましょう。

イオンカードに申し込んだ履歴が、半年間は信用情報機関に残ります。

半年経過したら申込情報が消えるため、再申し込みすると審査に通る見込みがあります。

イオンカードの発行元がイオン銀行でも、審査を実施しているのは親会社のイオンフィナンシャルサービス株式会社です。

イオン銀行が加入している信用情報機関では、申込情報は1年間残ります。

イオンフィナンシャルサービス株式会社が加入している信用情報機関の申込情報は、残る期間が半年です。

半年待つのみで審査に通るわけではなく、返済能力がないと判断されてしまうと再審査を受けても通りません。

下記の対策をして、再度申し込みをしましょう。

半年あけてから再度申し込む
  • 収入は不安定なら安定させる
  • 他社借入の金額が多い人なら返済を進める
  • 勤続年数が短かった人は待てば審査に通る見込みもある

イオンカード以外の別のクレジットカード審査に申し込む

クレジットカードが必要な人なら、別のクレジットカード審査に申し込みましょう。

イオンカードの審査に落ちた場合は1社だけに申し込み直します。

審査基準が違うと、受け直したクレジットカードの審査に通る見込みもあります。

口コミでも「イオンカードの審査に落ちてジャックスカードは通った」などの声もありました。

2社申し込んで落ちたときは審査に落ちる原因があると考えられます。

以下の点をチェック後、思い当たる原因を改善して、半年経過後再度クレジットカードの審査に申し込んでみましょう。

別のクレジットカードの審査に申し込む
  • 安定収入の有無
  • 他社借入の金額が多い
  • 返済が延滞している支払いがない
  • 複数のクレジットカードに同時に申し込んでいない

モバイルオーダーって知ってますか?

お客様のスマホで注文をしてもらうので高額なタッチパネル端末代金はかかりません!
QRコードを読んでもらうだけの簡単注文!
さらにLINEやInstagramなどのSNSと連動で柔軟なキャンペーン設計も可能です!

詳しくはこちら

電話でのお問い合わせ

0120-055-880